2608件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神栖市議会 2023-03-03 03月03日-02号

市長は、現在の公共交通中心利便性に努めるとのことでございますので、次世代移動サービスを摸索していることだろうと、私はポジティブに考えております。市長MaaSによるサービスやバスロケーションシステムを御存じでしょうか。急速に進む高齢化により交通弱者が増加することは目に見えております。市内全体を俯瞰した交通体系早期整備が求められます。ご所見をいただきたいと思います。 組織機構。 

笠間市議会 2023-02-28 令和 5年第 1回定例会−02月28日-01号

次世代を担う新規就農者の安定的な経営を図るため、就農に必要な機械施設等導入経営開始資金支援してきたことで、令和3年度までの過去5年間において新たに72人の方が就農しております。  令和5年度の新たな取組としましては、就農開始に当たり機械等導入が簡易にできるよう中古農機具等を取り扱う事業者連携した支援を行ってまいります。

筑西市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-05号

私は、筑西市の発展には、地場産業発展と同時に、次世代産業への投資も必要だと考えております。そのためには、まず市内各種産業の状況について、行政がしっかりと把握する必要があると思います。発展には地域との連携が重要です。総合計画でも「魅力UPプロジェクト」と記されておりますが、魅力向上させるためには、地域の特性を理解して付加価値を上げる、潜在的な価値を見出すことも含まれると思います。

神栖市議会 2022-12-13 12月13日-02号

この計画基本方針は、次世代エネルギー供給拠点化、物流・人流ターミナル港湾地域に立地する企業の活動の脱炭素化再生可能エネルギー導入促進への貢献を通じた地域活性化となっております。 再生可能エネルギー導入促進につきましては、鹿島港が太平洋岸において唯一の洋上風力発電施設建設基地港湾として国から指定されており、また、洋上風力発電施設港湾区域内に建設される予定となっております。 

結城市議会 2022-12-12 12月12日-04号

行政側解決方法を共有していただきたいのと、問題の先送りをしないで次世代に譲っていかなければならないのかなと地権者で話し合ったところでございます。 以上は、地区現状と、また意見、要望として聞いていただきましたということでございました。 以上で私の質問を終わります。ありがとうございました。 ○議長(早瀬悦弘君) 以上で4番 上野 豊君の質問は終了いたしました。 休憩いたします。  

鹿嶋市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-03号

短期的にはふるさと納税制度活用した寄附額を増加させることによって、また長期的には洋上風力発電をはじめとした次世代エネルギー関連産業の集積を実現することによって歳入を増やしていきたいと考えております。私自ら先頭に立って現在取り組んでいるところでございます。 なお、ふるさと納税制度活用につきましては、所信でも申し上げましたとおり、ふるさと納税推進ワーキングチームを立ち上げたところであります。

石岡市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022-12-07

いただいて、上曽トンネル開通に伴い、上林・上曽線早期実現に向けて署名を集めて、97%というような結果で、地域住民八郷地区発展とともに、次世代への継承のためにも、次年度工事に組み込まれることを早期工事改修を実施できるようにお願い申し上げます。  ということで、林区区長会長柿岡地区区長会長、そして、葦穂地区区長会長と、3人の方にこういう形でいただいております。

石岡市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022-12-06

さらにこの計画では、これまで文化財として指定されたまたは登録されているもののほかにも、地域に存在する4,000点を超える多種多様な歴史的遺産を保存し、次世代に伝承して教育分野にとどまらず、観光やまちづくりなどの分野まで幅広く活用するものと伺っております。  されば現在までに国、県、市の指定を受けている石岡市の文化財はどのように保存、活用されているのか、その現状を伺いたいと思います。  

笠間市議会 2022-09-16 令和 4年第 3回定例会−09月16日-06号

産業経済部所管では、主なものとして、農業次世代人材投資事業などについて質疑がありましたが、商工課所管では、JAPANブランド推進事業笠間陶芸作家、7名の作家と英国のアーティストがコラボ商品を作成しているが評価はどうかとの質疑に対し、作品については笠間焼オリジナル性があるが、さらに新たなものが作られているという感想をいただいているとの答弁がありました。  

古河市議会 2022-09-14 09月14日-一般質問-04号

人間の社会生活を維持しつつ、いかにして環境負荷を低減させるかが最大の課題であり、市としましても、次世代社会をつなぐためにも循環型社会の構築は重要になると考えているところでございます。 ②の各委員からの意見提案等の内容とその対応につきましては、大気汚染のモニタリング結果公表や森林保全に関することなどが意見提案としてございました。

神栖市議会 2022-09-14 09月14日-05号

6目、農業次世代、投資はどのような活動人材はどうなっているか、農業で希望ある未来にできるのかどうかをお願いいたします。 それから、農業用廃プラスチックは前進できたか、推移。ますます増大するプラごみ対策をどうされているのかをお願いいたします。 9目、水田利活用、何件、何平方メートルされているかをお願いいたします。 それから、2項、海岸防災林対策、効果がないのではないか、お願いいたします。 

土浦市議会 2022-09-14 09月14日-04号

土浦市も自動運転やAIなどのテクノロジーを合わせた次世代交通サービスMaaS実験地として関東鉄道おおつ野地内で行うと発表しており、市の先進的な交通体系拠点としても注目されております。立地適正化計画都市機能誘導区域とされたこの2拠点幹線道路で結ばれ連携し合うことで、さらなる発展があると考えます。 2拠点発展すればそれを結ぶ幹線道路沿い発展する可能性があります。